一人でタチウオ釣り 姫路

カズキチ

2014年11月06日 00:11

11/5(水) 会社が終わってから、タチウオ釣りに行きました。

18時30分 よく行く漁港に到着。

先客はすでに8名ほどいました。

海は静かで、先週の強風がうそのようです。

これはなんか釣れる気がすると思って、ワインド投入。

いつもの『へこへこ・ワインド』で竿を動かします。

私がずっとやっていた『へこへこ・ワインド』とは
1.5秒に1回、9時~10時の方向へゆっくりシャクるシャクり方で、
本人はいたって真剣で、
「タチウオは捕獲が下手だから、ゆっくりの方が当たるはず!」と
良く釣れる息子の動きを見て
真剣に考えた末に行きついたしゃくり方です。

ただ、今日はなんか当たる気がしません。

時合いが来たのか、両隣のワインドには2匹づつかかります。

試しに、隣のお兄ちゃんがやっていた、ビシッ!ビシッ!というワインド(ジャカジャカワインド)を
見よう見まねでやってみます・・・・・・・!!

エッ!! すぐに釣れました!!



またまた5分後に

 
すれかかりですが


あれやこれやで、30分で4匹釣れました。

その後、時合が終わったのか1時間に1本釣れて20時30分に終了。

すばやいシャクリがこんなに凄いとは・・・
これが本当のワインドなんですね。

ありがとう、あのお兄ちゃん

さっそく、今週末はタツキにこのシャクリを教えないと!!

父ちゃんの釣果  タチウオ 5匹


あなたにおススメの記事
関連記事