2人でサビキ 姫路

カズキチ

2014年11月16日 11:25

11/16(日) 朝から2人でサビキ釣りに行きました。

朝6時にいつもの漁港に到着。

この漁港は1カ月程前からイワシフィーバー中で、2~3週間前は100匹以上も釣れている人もいたそうです。

ただ、2人はまだイワシフィーバーに乗っていませんでした。





着いたときはまだ薄暗いですが、5人ほどサビキの準備をしていました。

どこがポイントかよくわからないので、人が集まっているところに陣取りました。


おっちゃん2人程に、「ここは釣れるで、僕~」と、言われるので

2人でワクワクして日の出を待っていました。

しかし、良くみると対岸の反対側に、毎週来ていて100匹以上釣ったTさん夫妻がいるじゃないですか!!

ポイントを間違えた不安もあります・・・・。・・・・。


明るくなって、サビキを投入。

2人はいつものエギングロッドなので、竿は短めです・・・・・・・。



・・・・・・・・・いっこうに、当たりはありません。



不安になって5mの磯ざお投入!!



・・・・・・・・・当たりはありませんが、

良くみるとイワシは群れていて、

アミエビは良く食べています。 針には乗りません。



もっと遠くに、飛ばし浮きを投入。


・・・・・・・まあ、いっしょですよね。



1時間程して、対岸のTさん夫妻に声をかけると、

デカイワシ 8匹釣れていました。

餌にめっちゃ集まるけど、やっぱり針にかからないそうです。



思い切って、対岸に移動し、Tさん夫妻とご一緒させていただきました。



釣れないので暇です。



タツキはサビキをあきらめて、隣の渡船屋で青虫を買って、探り釣りでアイナメ1匹GET!!

だけど、小さいのでリリース



なんやかんやで釣れないまま、タツキの習い事の時間が来て、9時で終了。

父ちゃんの釣果はボウズです。

ブログに上げていないですが、昨日11/15の夜の2時間も「1人でタチウオ」でボウズでした。

2日連続のボウズです。



帰る間際に、Tさん夫妻からでかイワシ 8匹全部頂きました。

本当に、丸々して大きかったです。




父ちゃんの釣果       0匹
タツキ  の釣果  アイナメ1匹  頂いたイワシ8匹



あなたにおススメの記事
関連記事