1人でタチウオ 探り釣り 姫路

カズキチ

2014年12月06日 21:42

12/6(土) 1人で行ってきました。(正確には大人2人です)

タツキはクラスメイトのR君が家に遊びに来てくれて、

2人で妖怪ウォッチをやっています。 あやとり様を攻略中です。



それなら!! ・・・・ っと、

父ちゃんは、なんとR君のパパと一緒に

タチウオを狙いに行ってきました。



姫路釣具の釣果情報では

ここ数日、タチウオがあがっています。



16:30 釣り場到着

R君のパパは先に着いていて、

鉄板ルアーを投げていますが、当たりがまったく無いそうです。



周りの車もまばらで、

タチウオで賑わっていた場所とは思えない光景でした。



風は西風5m ・・・・・・(姫路の予報)
              (おそらく海辺は10~15m・・・・)
もう帰りたくなっています。

(T_T) サムイ・・・



タチウオがそろそろ釣れ出す時間帯、

R君のパパもワインドに変更です・・・・・・

が、、当たりがまったくありません。




しかし!!

今日の父ちゃんは 釣れない事も考えていました!! (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!



それが これ!!  ↓


秋刀魚の塩漬けです!!



タチウオが釣れなくても、

秋刀魚の探り釣りで穴子を狙います。


秋刀魚をつけた探り仕掛けを投入!!

ポチャ  ・・・・・・

      ・・・・・ そのまま待ちます。



その間に父ちゃんもワインドの準備をしていると、

さっそく釣れました!!


ガシラ21cm

良型です。


ワインドも投入。

風が強いので、ジャカジャカワインドを中心に 底を攻めます。


・・・・・・・ウンともスンともいいません。


そうすると、またまた探り釣りにHIT!!


ガシラ23cm

サイズアップです!!


ここで探り釣りをしたことが無かったんですが、

こんないいサイズが釣れるんですね~~ヽ(*´v`*)ノ



時間は17:30。 

日が沈み、暗くなってきました。


風が非常に強いので、

シャクっていても、なにをしているのか良く分かりません。

がんばってシャクっていると、

強風が後ろから背中を押してきて、落とされそうになります・・・。


そんな中、急に モソッ ボーン 

なんか急にゴミ袋に引っ掛かったようですが、非常に重たいです。

引き上げてみると


指3本のタチウオ

R君のパパと 「時合が来た!!」と大盛り上がりです。

父ちゃんも探り釣りを一度引き上げて

ワインドに集中しました!!

・・・・・

・・・・・

・・・・・

それから当たりが、まったくありません。

当たった!!  っと思ったら

隣の人と絡まっていました (T_T)



探り釣り、再開・・・・・

ワインドはそれから当たりが無かったんですが、

探り釣りには



アナゴ3匹 GET です  (1匹リリース)


そうしている内に

場所の管理会社から 18:30に釣り場を閉鎖すると言われ、

寒いので、場所を変える気力も無くなり、

早々に終了しました。


タチウオも釣れて良かったですが、

秋刀魚を持ってきて正解でした。!!


家に持って帰ると、

久しぶりの良型釣果に

タツキも 次男くんも 興味深々 





これで、

タツキの興味が

妖怪ウォッチから釣りに戻ってくれたらいいですが・・・・・・


サンタさんには「妖怪ウォッチ2 真打」をお願いしています・・・・


父ちゃんの釣果  タチウオ1匹  ガシラ2匹  アナゴ3匹


ブログランキングに参加をはじめました!!
応援クリックをポチッとお願いします!!!  ^^

にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事