1人で探り釣り 姫路
1/12日(月) 1人で探り釣りに行きました。
3連休 最終日!!
今日もメバリングの練習に行くか!! ・・・と悩みましたが・・・・!?
3日間、魚の顔を見ていないのも寂しく、
何か釣れそうな探り釣り!
何も釣れなくてもアナゴは相手をしてくれる!!
・・ことを信じて、姫路一万トン岸壁に行きました。
夕方の17:15到着
青虫500円分を買って、姫路一万トン岸壁の南の人気ポイントに到着。
釣り人は・・・・・・・まあ 1人もいません・・・・。
父ちゃんは竿を3本だして、
全て底に落としてみます。
17:30
さっそく、1本の竿に反応が!!
17cmのハゼでした!!
まあまあ大きかったですが、
産卵後で痩せて、痛々しかったのでリリース~~~>゜))))彡
竿出しして、すぐ来たので、その後の爆釣を期待したんですが、・・・
いつもの
を2つ釣りました。
ハゼから1時間 魚の反応はありません・・・・。
さて、
そんなこんなで周りが暗くなると・・・
どこからか 音が聞こえてきます!
「プシュー・・・・」 「プシュー・・・」
これは
これは、姫路の釣り人で話題の!!
クジラか、イルカか、スナメリか!?
防波堤を上って海面を見てみると
10m程先に海面から潮を2秒に1回ほど吹いているのがわかります。
結構、ゆっくり泳いで 「プシュ」「プシュ」言っていますね~~ ヽ(*´v`*)ノ
これがいると魚が釣れなくなるそうなんで、
「写真だけ撮って、帰ろうかな~~」
と、思ってカメラを構えてみると・・・
デジカメの液晶がメチャクチャになっていました。
プシューを見ようと、防波堤によじ登っている時に、
ポケットに入れていたデジカメを壊しちゃったんですよね~~。
次からのブログの写真はどうしようかな~~ ( ̄へ ̄|||) ウーム
そんなショックを受けながら
釣れないので 18:30分に終了しました。
あんまりメバリングの練習と変わらない結果でしたね~~ ( >д<).;':ヘックション!
にほんブログ村
関連記事