家族4人で 釣りキャンプ 2日目

カズキチ

2017年05月04日 05:00

5/3(水)~5/5(金)


2泊3日 で 釣りキャンプ に 行ってきました。




この記事は キャンプ 2日目(5/4) の記事です。
o(o^∀^o)o


2017/05/07











5/4(木) 朝5:30


ひとり目が覚めたので、 また キス釣りに行ってきました。 (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!


・・・が! 、 釣れたのは キス1匹 のみでした(T_T) 20cmデスケドネ~



朝7:00


帰ってきて、朝食です


昨日のハヤシライスのルーが残っているので

ナン を 作りました


ナンの 生地から作って


フライパンで 焼き上げると こんな感じです (∩´∀`)∩


もう1品

父ちゃんが好きな デミグラ雑炊 も 作ります (≧▽≦)




ご飯ができたので、子供達を呼びます 


タツキは起きていたんですが、

サトルは・・・・

まだ こんな状態でした ( ̄▽ ̄;)




朝10:00


父ちゃん と 母ちゃん と タツキ の 3人は


近くの淡竹の竹林で 


タケノコ を 掘らしてもらいました  (o^∀^o)


土を踏みながら 小さいのを探して

見つければ まわりの土を掘り返します。



淡竹なんで、

そんなに掘らなくてもいいと思っていましたが、

小さめだったので、

食べる所を確保するために、結構 掘りました。



最終的に、小さいのを7本 見つけて 掘りました。



予定では、その日の夕食で焼く予定でしたが、

できなかったので、翌日 美味しく頂きました。 (o^∀^o)




竹林から帰ってくると


サトル が 行方不明というトラブルが  ( ̄◇ ̄;)エッ



みんなで10分程探していると


1人で 砂浜 に いました  

1人で貝を探してたそうです ε=( ̄。 ̄;A フゥ…





昼食は

マルタイの 棒ラーメン で 簡単に済ませて

お風呂に 行きました。  ヽ(*´v`*)ノ デタアト、キモチヨスギテネタカッタ



帰ると

子供達は また みんなと遊んでいます。


皆さん色々な遊び道具を持ってきていましたが

その中で 一番人気 だったのが


バランススクーター

セグウェイ の ミニ版 ですね~ (∩´∀`)∩


こんなおもちゃがあるんですね


(3万円もするそうなんで、おもちゃと言っていいか微妙ですが・・・)



大人がやると、バランスがとりづらいですが

子供はスイスイと乗れるようになっていました。




18:00 夕食です


夕食は フライヤーを用意して



キスの天ぷら


1日目と2日目で 合計4匹釣れたので

半身で 8切れ できました。 ┐( ̄ヘ ̄)┌ゼンインノテンプラハカクホデキズ



そして


チヌの天ぷら も ヽ(*´v`*)ノ


天ぷらではあまり臭みは感じずに、

肉厚で食べごたえがあって、チヌ天ぷらも 美味しかったです



ただ


釣れなかった時のために 冷凍串カツ も 用意していました (≧▽≦)ギョウムスーパー


その他に、サラダ、ナムル、水餃子が入ったスープなどを用意して食べました。





暗くなると 子供達用に花火が始まりました

小さい子供から順に並ぶと

こんな感じ


やっぱり

今回は大人数ですね~~


1人 2~3本ほど できたようでした。



この日の夜も

焚き火を囲んで集まっていたようでしたが

すでにビール6本:2リットル飲んでいた父ちゃんは

睡魔に襲われ

21:00ごろ に テントで 寝ていました


目が覚めると 25:00 さすがにお開きになっていました。 (。>﹏


あなたにおススメの記事
関連記事