牡蠣の燻製オイル漬け と 考古博物館
12/23(金) 祝日
今日は
「牡蠣の燻製 オイル漬け」 を 作ってみました。(^▽^)/
その他にも 他の料理や 我が家の遊びも合わせて 記事にしています。
よろしければ続きをどうぞ~~ (^▽^)/
タツキ と
サトル は お母ちゃんと一緒に
兵庫県立
考古博物館 に 行っていました
考古博物館は
タツキ から 「行きたい!!」 ・・・と 言い出し、
目的は
「勾玉(まがたま)
」 作りです!! ( ̄◇ ̄;)エッ
なので
ボランティアさんに 教えてもらいながら
石を磨いて
立派な 勾玉 を 作ったそうです d(*^v^*)bヤッタネェ♪
本人も満足なようすでした (^▽^)/
その他にも
火起し体験 や
ミサンガ作り、
発掘体験、
ショベルカー体験 など
楽しいイベント盛りだくさんだったようです (* ̄∇ ̄)/☆
一方、父ちゃんは ひとりで
今日の予定は
①クリスマス用のお菓子の家の作成
②年賀状のデザイン面(裏面)の作成 (デザイン案がまだ浮かばない・・・(。>﹏
あなたにおススメの記事
関連記事