2021年 総まとめ 気持ちはもっと釣り行きたい ( ̄▽ ̄;)

カズキチ

2021年12月31日 14:52

2021年 総まとめ です o(≧▽≦)o


今年もインスタの更新はまめにしましたが、

ブログの更新はメチャ少なく たった11回だけでした・・・┐(´∀`)┌ 


2021年のベストショット9は


こんな感じです



1.釣行回数



釣り9年目の2021年の 釣行回数 は


   51回~   ( ̄へ ̄|||) メチャスクナイ
   




近年の推移は 下図のようになっています




月別の釣行回数はこちら


特に前半は家庭のいろいろな諸事情で

釣りに行き辛い環境でした。


たぶんそれは来年は解消されるはずなので、


姫路に魚がいっぱい回遊してくれれば カズキチの活性も上がると思います o(≧▽≦)o








2.思い出の釣果報告




今年の釣りは なんといっても ヒイカ 


ここからさらに12月に50杯追加して


年間 705杯 も釣れていました~


インスタの方には コメントやDM が よく来ていて


「場所はどこですか?」

「エギですか?」


などの質問が多かったです。



ただ、私は場所に関しては


他の人の迷惑になるので、


知らない人には教えないようにしています。


それ以外の釣りの質問には答えていますので、ご了承下さい。



釣り方 は 「ウキ無しのエサ釣り」です。


これに関しては またブログで簡単に紹介しようと思います。

(特に、普通だと思いますが・・・)




その他には


2月に



念願の 初ヒラメ や マゴチ が 釣れた


アオリイカは

親アオリ 2杯


秋アオリ は 33杯 釣っていました。

その他に


ケンサキイカ18杯


紋甲イカ 2杯  釣れました。



また、キスは今年も良くて

165匹 釣っていました



3.年間釣果結果




今年の釣った魚の総数は・・・



 (今、見たらケンサキイカが抜けてましたね~ )


過去の釣果を見てみると


アナゴ・メバリング・うなぎ に ハマっていたのに


近年、興味が薄れているのがよく分かります




やはり残念なのは


今年もタチウオが釣れなかったこと・・・


タチウオを求めて、神戸・淡路にたくさん行きたかったですが、


家庭の事情で 1回 しか行けませんでした




青物は姫路でそこそこ釣れていたのですが、


「平日の朝に狙って会社に行く・・・」


という釣り方が、しんどくなって ほぼできませんでした


休日になると場所が取れないし・・・・


というけで、数回は行っていますが、


今年は 青物ボウズ で終わりました



来年は・・・・


アオリイカを求めて、島根・徳島に 行ってみたい


タチウオを求めて、淡路島・神戸 に 行ってみたい


丸のカワハギ・・・・・釣れないかな~


青物の場所取りがもっと楽になって欲しいな~~


ってな感じで、釣行回数も、狙う魚種も増やしていこうと思います





来年も よろしくお願いします d( ̄◇ ̄)b グッ♪









あなたにおススメの記事
関連記事