ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そうだ! 子供と一緒に釣り行こう!!

2013年から息子(当時小1)と一緒に釣りを始めた大型アングラー
姫路周辺でサビキ・チョイ投げ・ルアー等をしています
釣りやキャンプなど、息子達とのアウトドアブログです……
……でスタートしましたが、今は父しか釣りしていません(T ^ T)

姫路の水温情報 2

2015年02月26日

釣り雑談(6)

下手っぴ父ちゃんに優しくない 姫路の水温!!ガーン




父ちゃんが

参考にしている水温情報がもう一つあります!!




『姫路市立 遊魚センター』の釣果情報です。黄色い星

姫路の水温情報 2

 http://www.himeji-yugyocenter.jp/index.php      姫路市立遊魚センターHPより引用



釣りを初めたばかりの2年前は

タツキと数回行ったことがあります。


・・・が!!、


父ちゃん達が下手っぴ過ぎて、

そんなに釣れなかったんですが、



その時から

釣果情報を見て、

どんな魚が釣れる時期なのか

勉強させていただいてました。 ヾ(^▽^*!



この釣果情報

なんと!! 水温情報も一緒に載っているんですテヘッ!!


姫路の水温情報 2
                        姫路市立遊魚センターHPより引用


水深は浅いところの温度ではありますが、

釣果情報と一緒に載っているので

温度と釣果を考察することもできます。



去年、一昨年の結果を見てみると

やはり12℃を境に

大きく釣果が変わっているように感じました。 (๑˃̵ᴗ˂̵)و



去年の場合は

水温が12℃になった4月中旬から

土曜・日曜の釣果の 魚の数 や 魚種 が増えてきているように思います。



やっぱり12℃

やっぱり4月



父ちゃん

もうちょっと冬眠した方がよさそうな情報でした。 ( ̄◇ ̄;)




ブログランキングに参加をはじめました!!
応援クリックをポチッとお願いします!!!  ^^
にほんブログ村 釣りブログ ファミリーフィッシングへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
今日もフラットフィッシュ狙い
今日もフラットフィッシュ狙い

ついに来た! 念願のヒラメ!!
ついに来た! 念願のヒラメ!!

久しぶりの魚の引き
久しぶりの魚の引き

家族4人でコノシロ釣り
家族4人でコノシロ釣り

エギボンバ―で モンゴウイカ
エギボンバ―で モンゴウイカ

同じカテゴリー(釣り雑談)の記事画像
11月前半の釣り ・・・ 貧果ばかり 
100万 PVアクセス 達成!!
アクセス数 ゾロ目 o(≧▽≦)o  88万8,888アクセス
釣りの年間計画2019を立ててみた
試験終了~ ━o(*´∀`)○━━!!
釣りに行かなくなって・・・
同じカテゴリー(釣り雑談)の記事
 11月前半の釣り ・・・ 貧果ばかり  (2020-11-14 17:55)
 100万 PVアクセス 達成!! (2019-12-13 22:08)
 アクセス数 ゾロ目 o(≧▽≦)o  88万8,888アクセス (2019-06-18 20:59)
 釣りの年間計画2019を立ててみた (2019-03-06 06:29)
 試験終了~ ━o(*´∀`)○━━!! (2018-08-05 21:21)
 釣りに行かなくなって・・・ (2018-07-19 21:50)



コメント
12℃って一つの目安なんでしょうね・・・
私自身も、日中の最高気温が12℃を下回るときは、
行く気がしません(笑)

散歩犬散歩犬
2015年02月27日 08:40
お初です。
遊漁センターの釣果はかなりの大雑把ですよね。
実際行ってかなり釣れているのにその夜に釣果見たら朝の釣果のまま載っていたり(*_*)

ブログ拝見しました。
メバリングは行かれてないみたいですね(^ω^)
僕も去年頃から始めましたがナイロンライン使ってますが何号?何ポンドくらいが初心者には使いやすいんでしょうか?
見物人
2015年02月27日 14:34
こことか、釣り堀とかいったことないです。冬場は車を横付けできて、投げて待機できないと我慢できないくらい歳をくってますからねぇ
ちょび
2015年02月27日 18:29
~散歩犬さんへ~

そうですよね~、
私もタツキも寒さは弱いです。
本当は今日(2/27)の夜、出撃予定でしたが、
なんか行けず、ビールを飲んでしまいました。

カズキチカズキチ
2015年02月27日 21:05
~見物人さんへ~

初めまして
コメントありがとうございます。
遊漁センターの釣果って、
係の人が呼びとめて、クーラーの中を見ないと書けないと思いますが、
私は一度も呼びとめられたことがありません・・・・・
釣れてないオーラで分かったみたいですね

メバリングはまだ釣れていないので
私からアドバイスしようがないんですが、
今は0.8号のフロロを使っています。 ただ、お祭りもしています。

カズキチカズキチ
2015年02月27日 21:09
~ちょびさんへ~

コメントありがとうございます。
車横付けは楽でいいですよね。
子供釣れでは車横付けはありがたいです。
どーしても姫路一万トン岸壁に行っています。

カズキチカズキチ
2015年02月27日 21:12

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
姫路の水温情報 2
    コメント(6)