大人2人でいろいろ狙い in淡路島
10/2(日)
大人2人で 淡路島 に 釣りに行きました。
よろしければ続きをどうぞ~~ (^▽^)/
今日は、ブログ 「キャンプでい~」 の モトさん と 一緒に行ってきました。
狙いは サビキをして、アジノマセ釣り、タチウオワインド、エギング、ルアーでサゴシ・ハマチ などなど
これらを狙える準備をしています。
ただ、釣れる場所は良く分かっていませんので、
色々うろうろして、足場良く 空いていそうなところを選びました。
11:00に釣り場に到着
ルアーと餌木を 投げていますが、
何も釣れません ( ̄▽ ̄;)!!
13:00頃・・・ サヨリの群れがやってきます。
と、我慢できず、 サヨリ仕掛けでサヨリを狙い (≧▽≦)
だけど、付け餌を見切られてしまって、釣り上げたのはたった4匹でした。
15:00頃・・・ こんどはイワシサビキに逃げます (。>﹏<。)
最初は20cm弱のマイワシが釣れていたんですが、
すぐに小さいカタクチイワシ に 替わり イワシ釣りも上手くいきません ┐(´∀`)┌
めぼしいものを釣れないまま16:00
北から 足元に イワシを追いかけるナブラがやってきたので
モトさんに言われるままに、ジグを投げると・・・

ツバス を ゲット~~!! d(o^∀^o)bジンセイ2カイメ
写真では大きくなるように見せてますが、
サイズは 40cm でした
実は投げたのは
ダイソー の 100円ジグ です。
食い気があればどんなジグでもいいんですね~~ ┐(´∀`)┌ウデナンテカンケイナシ
暗くなると、タチウオを狙ってワインドをしますが・・・・・
今は夕方では釣れていないそうです。 ( ̄▽ ̄;)
結局、暗くなっても タチウオは釣れませんでした。
面白くないので
漁港の内海にも ワインド してみます。
時々アタリがあるものの 乗らず
何が当たるのか知りたいので、
ワインドを続けると
なんと ワインド で サバを ゲット!!
こんなことがあるんやな~~~
と、2人でいいながら
20:00頃まで 淡路島 で 釣っていました。
さすが 淡路島、 姫路周辺と違って 魚の数が全然違っていました。
魚を泳いでる姿をみるだけでも、癒されますね~~。d(o^∀^o)b
コメント
先越された〜〜〜っ
ツバスおめでとうございます〜!
私も釣りたい〜〜〜
ツバスおめでとうございます〜!
私も釣りたい〜〜〜
-しゅしゅさんへ-
コメントありがとうございます。
どこで何が釣れているのか分からずに、朝マズメを逃して行きましたが、
なんとか1匹釣れて良かったです。
メチャ近いナブラだったんで、とりあえず投げたら30%の確率で釣れる感じでした。やっぱ淡路島はすごいですね。
コメントありがとうございます。
どこで何が釣れているのか分からずに、朝マズメを逃して行きましたが、
なんとか1匹釣れて良かったです。
メチャ近いナブラだったんで、とりあえず投げたら30%の確率で釣れる感じでした。やっぱ淡路島はすごいですね。
こんにちは。
ツバス素敵~。
アジもイワシも色々つれて、やっぱり淡路は行く甲斐がありますね。私でも釣れそうな気がしてきた。(笑)
ツバス素敵~。
アジもイワシも色々つれて、やっぱり淡路は行く甲斐がありますね。私でも釣れそうな気がしてきた。(笑)
ナイス ツバス(⌒▽⌒)
淡路の釣旅、メッチャ色んなの狙って楽しそうですね〜*\(^o^)/*
淡路の釣旅、メッチャ色んなの狙って楽しそうですね〜*\(^o^)/*
- ホワイトさんへ-
コメントありがとうございます。
アジ・イワシの量はとても多いですね。
タモですくえるぐらいイワシが泳いでいました。(穴から逃げていきましたが)
青物はこちらと勝手が違って、
潮流が速いので姫路よりも重たいジグを使うか、表面を泳ぐルアーがいいみたいです。
よく釣っている人は30cmぐらいのイワシに似せたホッパー?を投げている人が多かったです。
ただ、やっぱり興奮しますね~~
コメントありがとうございます。
アジ・イワシの量はとても多いですね。
タモですくえるぐらいイワシが泳いでいました。(穴から逃げていきましたが)
青物はこちらと勝手が違って、
潮流が速いので姫路よりも重たいジグを使うか、表面を泳ぐルアーがいいみたいです。
よく釣っている人は30cmぐらいのイワシに似せたホッパー?を投げている人が多かったです。
ただ、やっぱり興奮しますね~~
-エリンギさん へー
コメントありがとうございます。
魚の数が違い過ぎるので、メッチャ興奮します。
ただやはりよく釣れる時合や釣り方はあるみたいで
そういう情報や経験をしないと釣れない点は
姫路と一緒でしたね。ちょっとま通ってみようかしら!?
コメントありがとうございます。
魚の数が違い過ぎるので、メッチャ興奮します。
ただやはりよく釣れる時合や釣り方はあるみたいで
そういう情報や経験をしないと釣れない点は
姫路と一緒でしたね。ちょっとま通ってみようかしら!?
お疲れ様でした。
レポはやっ!
待った甲斐ありましたね〜
沈黙?小魚含め、淡路ポテンシャル
行くだけの事はあったでしょ〜〜
毎週淡路通いですね(爆
レポはやっ!
待った甲斐ありましたね〜
沈黙?小魚含め、淡路ポテンシャル
行くだけの事はあったでしょ〜〜
毎週淡路通いですね(爆
ジグってまだ使ったことないですが、ツバスとか釣れたら面白そうですね!
函館でも夏場にジグでブリ系が釣れるらしいので、来年チェレンジしてみようかなぁと思いました。
ちなみに函館のダイソーでもジグ売っているので、来年の為に今度確保しておこうかと思います(^^)
あ。でもジグに丁度いい竿が・・・ない(爆)
函館でも夏場にジグでブリ系が釣れるらしいので、来年チェレンジしてみようかなぁと思いました。
ちなみに函館のダイソーでもジグ売っているので、来年の為に今度確保しておこうかと思います(^^)
あ。でもジグに丁度いい竿が・・・ない(爆)
- モトさんへ-
今回もお世話になりました。
確かにすごいポテンシャルでした、
思ったほど遠くなかったので、病みつきになりそうです。
行くんだったら、やっぱり朝マズメを狙いたいですね。
今回もお世話になりました。
確かにすごいポテンシャルでした、
思ったほど遠くなかったので、病みつきになりそうです。
行くんだったら、やっぱり朝マズメを狙いたいですね。
-nkさんへ-
コメントありがとうございます。
結果てきに釣れたのはダイソージグだったのですが、
それまでに800円のジグをロストしていて
残ったのがダイソージグでした。
まさか、それで釣れるとは(笑)
ぶり・ハマチクラスだったらダイソーの針だと曲がるかもしれないので
子供⇒ダイソー、大人⇒1000円前後のジグとするのも手ですよ。
コメントありがとうございます。
結果てきに釣れたのはダイソージグだったのですが、
それまでに800円のジグをロストしていて
残ったのがダイソージグでした。
まさか、それで釣れるとは(笑)
ぶり・ハマチクラスだったらダイソーの針だと曲がるかもしれないので
子供⇒ダイソー、大人⇒1000円前後のジグとするのも手ですよ。
こんにちは。
青物つりたい・・・
淡路行きたい・・・
カズキチさん元気すぎ
運動会にサッカーに淡路遠征って、休みナシですやん!
青物つりたい・・・
淡路行きたい・・・
カズキチさん元気すぎ
運動会にサッカーに淡路遠征って、休みナシですやん!
-kojiさんへ-
コメントありがとうございます。
確かに、次の日と、次の次の日もしんどいですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
だけど、遊びだからぜんぜんOKですね~~
淡路・・・いいですよ
コメントありがとうございます。
確かに、次の日と、次の次の日もしんどいですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
だけど、遊びだからぜんぜんOKですね~~
淡路・・・いいですよ