子供と2人でサビキ in赤穂 &誕生日
2016年04月29日
まずは昨日
4/28(木) は サトル の 5歳 の 誕生日 でした。

まるで買ってきたかのような容器のオードブルで お祝いです (すべて手作りですが(≧▽≦))
ちなみに サトル恒例の 今年の デコケーキ は

妖怪ウォッチ の エンマ大王 です。
ケーキ屋さんには、 『エンマ大王 の メダル 』 と注文したので、この形になりました。(≧▽≦)ケーキヤナカセナイライ
ちなみに昨年のデコケーキは
ニンニンジャー の ピンク でした (≧▽≦)
過去記事
サトルは

ケーキのできの良さに ご満悦 でした。 d(⌒ー⌒) グッ!!
さて、本日
4/29(金;祝日)
サトルが また釣りに行きたい!(。◕ ∀ ◕。) そうなので
サビキ釣りができそうな 赤穂港 に 行ってきました。
赤穂は 姫路よりも 早く サビキを 楽しめて
5月は コノシロ や ママカリ が よく釣れるそうです
朝、4:00に起きて
6:00に 釣り場に到着
先客は おそらくシーバス狙いの ルアーマン2人で
サビキをしている人は いませんでした。 (≧▽≦)アサマズメカンケイナイノ?
後で聞いてみると、昼前 に 当たる日が多いそうですね~~
朝マズメは 全然 釣れませんでしたが、
ファーストヒット は


サトル くん の チーバス
そして

ジャンボサヨリ o(o^∀^o)o
サトル、これには大興奮!!

カタクチイワシ 数匹 d(o^∀^o)b
この時点で サトル 5匹 父ちゃん 1匹 で だいぶ差を開けられていました。 ┐(´∀`)┌
しかし、サビキ釣りとしては 渋い状況が まだまだ 続きます。
8:00になると
父ちゃん達の まわりに 3人の年配の方が サビキ釣り を 始めました。
そのうちの 1人 が ・・・ 爆釣!!
コノシロが 30匹 以上!!!
他の 3組(父ちゃん含む) は ほぼ 坊主!!
この差は なに !? ┐(´∀`)┌
どーやら アミエビの 他に 集魚剤 を 使っていたようで・・・
父ちゃん、あまりにも釣れないので
9:00に 釣具屋に 行き 、
うわさの集魚剤を 購入!!
そこから、あまり釣れなくなっていましたが
なんとか

25cm前後の コノシロ を 6匹 釣ることが でき、
11:30 に 釣りは 終了 しました。
今回は、
朝早く起きて、最後まで真摯に 釣りをしていた サトルくん

車の中で寝て、帰ってからも 15:00 まで 爆睡 していました。
やはり 子供でも 釣りやすい サビキ釣り!
ファミリーフィッシングには 最適ですね~~ グッ!! ( ̄ε ̄〃)b
ブログランキングに参加をはじめました!!
応援クリックをポチッとお願いします!!! ^^

にほんブログ村
4/28(木) は サトル の 5歳 の 誕生日 でした。


まるで買ってきたかのような容器のオードブルで お祝いです (すべて手作りですが(≧▽≦))
ちなみに サトル恒例の 今年の デコケーキ は
妖怪ウォッチ の エンマ大王 です。
ケーキ屋さんには、 『エンマ大王 の メダル 』 と注文したので、この形になりました。(≧▽≦)ケーキヤナカセナイライ
ちなみに昨年のデコケーキは
ニンニンジャー の ピンク でした (≧▽≦)
過去記事
サトルは

ケーキのできの良さに ご満悦 でした。 d(⌒ー⌒) グッ!!
さて、本日
4/29(金;祝日)
サトルが また釣りに行きたい!(。◕ ∀ ◕。) そうなので
サビキ釣りができそうな 赤穂港 に 行ってきました。
赤穂は 姫路よりも 早く サビキを 楽しめて
5月は コノシロ や ママカリ が よく釣れるそうです
朝、4:00に起きて
6:00に 釣り場に到着
先客は おそらくシーバス狙いの ルアーマン2人で
サビキをしている人は いませんでした。 (≧▽≦)アサマズメカンケイナイノ?
後で聞いてみると、昼前 に 当たる日が多いそうですね~~
朝マズメは 全然 釣れませんでしたが、
ファーストヒット は


サトル くん の チーバス
そして

ジャンボサヨリ o(o^∀^o)o
サトル、これには大興奮!!

カタクチイワシ 数匹 d(o^∀^o)b
この時点で サトル 5匹 父ちゃん 1匹 で だいぶ差を開けられていました。 ┐(´∀`)┌
しかし、サビキ釣りとしては 渋い状況が まだまだ 続きます。
8:00になると
父ちゃん達の まわりに 3人の年配の方が サビキ釣り を 始めました。
そのうちの 1人 が ・・・ 爆釣!!
コノシロが 30匹 以上!!!
他の 3組(父ちゃん含む) は ほぼ 坊主!!
この差は なに !? ┐(´∀`)┌
どーやら アミエビの 他に 集魚剤 を 使っていたようで・・・
父ちゃん、あまりにも釣れないので
9:00に 釣具屋に 行き 、
うわさの集魚剤を 購入!!
そこから、あまり釣れなくなっていましたが
なんとか
25cm前後の コノシロ を 6匹 釣ることが でき、
11:30 に 釣りは 終了 しました。
今回は、
朝早く起きて、最後まで真摯に 釣りをしていた サトルくん

車の中で寝て、帰ってからも 15:00 まで 爆睡 していました。
やはり 子供でも 釣りやすい サビキ釣り!
ファミリーフィッシングには 最適ですね~~ グッ!! ( ̄ε ̄〃)b
ブログランキングに参加をはじめました!!
応援クリックをポチッとお願いします!!! ^^

にほんブログ村
家族4人でコノシロ釣り
2日連続で うなぎ釣り~
子供と2人でコノシロ釣り~!!
子供と2人で ヒイカ釣り、爆釣! in姫路
子供と2人でサビキ釣り in姫路
久々のファミリーフィッシング~ (≧▽≦)
2日連続で うなぎ釣り~
子供と2人でコノシロ釣り~!!
子供と2人で ヒイカ釣り、爆釣! in姫路
子供と2人でサビキ釣り in姫路
久々のファミリーフィッシング~ (≧▽≦)
コメント
お。サビキスタートで早々にコノシロとサヨリとは、幸先いいですね!
集魚剤は使ったことなかったですが、そんなに効果があるとは、、、
今年は、集魚剤の使用を検証してみます!
集魚剤は使ったことなかったですが、そんなに効果があるとは、、、
今年は、集魚剤の使用を検証してみます!
-しゅしゅさんへ-
コメントありがとうございます。
私も集魚剤をこれから使ってみようと思いました。
そうすると、今までサビキは吸込みバケツでやっていたんですが、
バッカンみたいなものに集魚剤とアミエビ混ぜて
サビキカゴをパックンタイプに変えた方が便利かな~って思っています。
私も、色々検証してみます。
コメントありがとうございます。
私も集魚剤をこれから使ってみようと思いました。
そうすると、今までサビキは吸込みバケツでやっていたんですが、
バッカンみたいなものに集魚剤とアミエビ混ぜて
サビキカゴをパックンタイプに変えた方が便利かな~って思っています。
私も、色々検証してみます。