ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そうだ! 子供と一緒に釣り行こう!!

2013年から息子(当時小1)と一緒に釣りを始めた大型アングラー
姫路周辺でサビキ・チョイ投げ・ルアー等をしています
釣りやキャンプなど、息子達とのアウトドアブログです……
……でスタートしましたが、今は父しか釣りしていません(T ^ T)

1人で夜の夏タチウオ in姫路 ・・・やっぱり・・・

2016年08月13日

太刀魚(6)



8/13(土) 



夕方、夏タチウオに行ってきました。



18:00前に釣り場に到着


ワインドの人は1名のみ  だけど、この人メッチャ上手そうなシャクリです。


サビキ釣りの人もたくさんいましたが・・・・・、釣れていなさそうですね~ (((^_^;) ベイトガイテホシイ



よろしければ続きをどうぞ~~ (^▽^)/














父ちゃんは ほぼオリジナルの ヘコヘコワインド登録商標 中心で やっています。





18:30 に


アタリ!?(゜∇^d)!!   いや、違うやろ ヾ(。>﹏<。)ノ゙


・・・と。いうような小さなアタリがあり、巻いてみると....



さ、サヨリ!? ( ̄◇ ̄;)エッ


と、思うほど 小さなタチウオ でした 



抜きあげてみると・・・・



小さいのに 空中で バラシ !!  <(T◇T)>!!!バラシオオスギ 



なんか、本当にばらしまくりです (ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)




2件隣の きれいなワインドをする人だけ


コンスタントに釣れているようで


19:30の 暗くなるまで 5本以上の タチウオ を 釣っていました。 ┐( ̄ヘ ̄)┌ タチウオハイル



一方、父ちゃんの方は バラシ合計3回、 アタリ3回 程ありました・・・


これだけものにできていないのは、 根本的なやり方に問題があるように思います。 





19:30


暗くなると、きれいなワインドの人や バイブレーションの人など みんな帰って行きました。



波止には父ちゃん1人だけです。  ( ̄▽ ̄;)!! メッチャコワイ





なので、父ちゃん少しだけ場所移動


めっちゃ釣っているきれいなワインドの人の場所に移動しました。




移動後1投目すぐに


1人で夜の夏タチウオ in姫路 ・・・やっぱり・・・

波止手前で 指3本 タチウオ を ゲット d(⌒ー⌒) グッ!!



あ、波止でもいい場所ってあるんでしょうか!?




その後、20:00前まで やっていましたが、


アタリを3回以上感じて、ワームがボロボロになっているのに ヒットしません。




父ちゃんの仕掛けやシャクリが 基本的なことで間違えているような気がします。



夏タチが終わるまで修正できるでしょうか!?


  
  姫路 夏タチ 終了まで あと3日   (父ちゃんの勝手な予想。盆休暇まで)







ブログランキングに参加をはじめました!!
応援クリックをポチッとお願いします!!!  ^^
にほんブログ村 釣りブログ ファミリーフィッシングへ
にほんブログ村











このブログの人気記事
今日もフラットフィッシュ狙い
今日もフラットフィッシュ狙い

ついに来た! 念願のヒラメ!!
ついに来た! 念願のヒラメ!!

久しぶりの魚の引き
久しぶりの魚の引き

家族4人でコノシロ釣り
家族4人でコノシロ釣り

エギボンバ―で モンゴウイカ
エギボンバ―で モンゴウイカ

同じカテゴリー(太刀魚)の記事画像
2021年9月の釣り
1人で神戸遠征~ タチウオ釣りたい!
大人2人で タチウオ・青物 遠征~ ・・・・(T ^ T)
大人2人で タチウオ・青物狙い・・・・(T ^ T)
1人で夏タチウオ狙い in姫路~ すぐに撤退
大人2人で 夏タチウオ、~ in姫路 
同じカテゴリー(太刀魚)の記事
 2021年9月の釣り (2021-11-06 07:27)
 1人で神戸遠征~ タチウオ釣りたい! (2019-09-27 07:01)
 大人2人で タチウオ・青物 遠征~ ・・・・(T ^ T) (2019-09-16 14:06)
 大人2人で タチウオ・青物狙い・・・・(T ^ T) (2019-08-25 20:51)
 1人で夏タチウオ狙い in姫路~ すぐに撤退 (2019-08-13 23:59)
 大人2人で 夏タチウオ、~ in姫路  (2019-08-11 22:15)



コメント
カズキチさん いつも拝見してます。
ん〜、波止中でも潮目とかブレイクとか
やっぱ渋い時ほど微妙に善し悪しあるみたいですよ。
私もヘッポコワインダーなんで
綺麗にシャくれてる人の隣とかだと
恥ずかしくて余計ヘンなシャくり方になりますわ(笑)
オカッパら〜
2016年08月13日 22:22
ほんまに綺麗なデンプシーロールかどうかで、KO取れるかどうかが大きく分かれると思いました。
この前、色々試してみて、綺麗なデンプシーロールは全く反応が違いました。
やっぱり、綺麗な左右の動きが重要かも(^-^)
デンプシーロールでわかりました?

もう、わたしは産後の疲れで、遠くの底で休んでる奴らをどう取るかで頭の中が一杯です。
エリンギです
2016年08月13日 22:38
釣行お疲れ様ですー

浦さんの、わかりやすすぎるワインド解説動画を参考にしていますねー。
zzジグだと上下にしゃくるだけでもデンプシーロールになる気がします!

明日、時間があれば久しぶりにワインドいきたいです。(ぇ
しゅしゅ
2016年08月13日 23:33
-オカッパら~ さんへ-

初めまして、コメントありがとうございます。

やっぱり場所で微妙に違いますか~
きれいにシャックっている人との釣果差は微妙以上ではあるので
場所+シャクリ で 釣果をあげてたいとは思います。
きれなシャクリを覚えてみたいです。

カズキチカズキチ
2016年08月14日 03:08
-エリンギさん へー

コメントありがとうございます。

従来のデンプシーロールと
最近完成しつつある新デンプシーロールでは
どちらがタチウオにはいい動きなんでしょうか!?(笑)
私も丸太を使ってトレーニングしないと・・・・
秋タチではヘコヘコワインドの方がきれいなシャクリの人より釣果が良かったんですが、夏タチウオはなんか違いますね~
がっついてこないのできれいなシャクリ+ゆっくり がポイントだと思うのですが

カズキチカズキチ
2016年08月14日 03:12
-しゅしゅさんへ-

コメントありがとうございます。

私はパワーダートヘッドしか使っていないんですが、
あの丸っこい頭でダートしているのか疑問でした。
ただ秋のヘコヘコワインドでは釣果はでているので
ZZみたいなきれいな三角のヘッドも用意して
状況に応じて使い分けてみるのも面白いですね~~

しゅしゅさん、たまには気分転換もいいでしょうね~
だけど、たまにですよ、たまに

カズキチカズキチ
2016年08月14日 03:18

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
1人で夜の夏タチウオ in姫路 ・・・やっぱり・・・
    コメント(6)