家族4人で 国会議事堂と日テレ前
8/27(日) ~ 8/29(火)
家族4人で千葉県に行き、
ひぃばあちゃん(父ちゃんのおばあちゃん)に会いに行きました。
そして、せっかく東京に行くので 観~光~!
タツキとお母ちゃんの希望の場所に行っています。(父ちゃんの希望はすべて却下・・・)
今回の記事は1日目 8/27(日) の 内容です。
朝5:45
家を出発

できるだけ早い のぞみ に乗りました。

サトルは物心がついてから、初めての新幹線になります。
途中、 8:30頃
事件は静寂の中、起こりました・・・
突然! ∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ
スマホ が ビービー 鳴りだし
周りが騒然となりました。 ヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙*。メチャ ビックリ
丁度、お母ちゃんのスマホを持っていた父ちゃんは
変なボタンを触ったのか、自分を疑いましたが、(゚Д゚;)
画面を見てみると・・・
大津波警報~

の!
・・・
訓練!? ( ̄◇ ̄;)
大津波警報 の 訓練 だそうで、
丁度、新幹線が通った『焼津市』で防災訓練をしていたそうです (∩´∀`)∩タダ、ホントニビックリ
9:43
東京駅に到着
そのまま、東北新幹線のホームに移動して

E4系Maxとき
北陸新幹線 かがやき

はやぶさ と こまち の連結
などを見て 楽しんでいました。
そこから、地下鉄で移動
本日のメインイベント

国会議事堂 に やってきました~
国会議事堂のうち、衆議院の見学をしてきました。
11:30の登録を済ませると、パンフレットをもらい
荷物検査などを経て、
本会議場 や 御休所 、 中央玄関 など、
昭和11年に建築された歴史ある建物を見学することができました。
ただ、
内部の写真撮影は 本会議場を除いてNG。
本会議場の写真もSNS等に乗せてはいけないという噂があるので
写真を乗せられないのが残念です。
その後は
首相官邸の横をわざと通って、
警備の警察官ににらまれながら、移動しました。
次の目的地は

日本テレビ前 です
ちょうど、24時間テレビの募金などもしていましたが、
お母ちゃんの本当の希望は 武道館 だったんですが、それは却下できました。(゜∇^d)!!
タツキの希望は日テレ前で開催中の
ZipでPON の ゲーム体験でした。
その他にもいろいろなゲームを体験して、





楽しんでいました。
そして、そのまま
ゆりかもめ に 乗車して
本当は遊びたかった フジテレビのイベントを
ゆりかもめから眺めながら
おばあちゃんの家に向かいました。
1日目 おわり