みんなで淡路島 タチウオ爆釣
9/16(日) ~ 9/17(月)祝日
ブロガーさん達といっしょに
淡路島で夜通し釣りをしました
狙いはタチウオと青物です
今回の参加者は
kojiさん、
docchiさん、
としさん、
風美屋さん、
しゅしゅさん
の計6名です
9/16(土)の 午後23時から釣り開始
私はワインドで狙います。
最初は苦労しましたが
コツをつかみだすと 爆釣 d(o^∀^o)b
23時~1時の2時間で

タチウオ 20本 o( ̄ー ̄)〇
この時間はスローで一定リズムでシャクっているとよく釣れました
1時になると 群れがいなくなったので休憩して
ダべリングします
2時30分ごろ に 釣り再開
今度はスローで3回シャクった後で3秒程停めて
停めている時によく当たってきました
2時30分~朝5時前までで

タチウオ 30本~ グッ!! ( ̄ε ̄〃)b
5時からは私は青物狙いにシフトして
ナブラを待っていましたが
実際は5時~6時がタチウオの活性が一番高く
周りではバシバシ釣り上げていましたね~
結果、グループ全体で 200本ぐらい釣れたんじゃないでしょうか!?
さて、私の中ではメインだった青物ですが
6時30分~7時30分まで
ジグ等を投げながらナブラ待ちなどしていましたが
どーやらこの場所はあまり青物が釣れないそうで・・・・
7:30ごろ みなさん徹夜で疲れ切っているので
納竿となりました。
帰ってからは
だいぶ時間をかけながら捌き
夕食には
タチウオの刺身
タチウオの煮付け
タチウオの唐揚げ
のフルコースでした。
(もちろん、食べきれないので冷凍庫行きです)
さすが 淡路島
瀬戸内姫路では味わえない釣りができました
やっぱり、たまには 淡路・日本海遠征に行きたいですね~
d(⌒ー⌒) グッ!!
ブロガーさん達といっしょに
淡路島で夜通し釣りをしました
狙いはタチウオと青物です
今回の参加者は
kojiさん、
docchiさん、
としさん、
風美屋さん、
しゅしゅさん
の計6名です
9/16(土)の 午後23時から釣り開始
私はワインドで狙います。
最初は苦労しましたが
コツをつかみだすと 爆釣 d(o^∀^o)b
23時~1時の2時間で
タチウオ 20本 o( ̄ー ̄)〇
この時間はスローで一定リズムでシャクっているとよく釣れました
1時になると 群れがいなくなったので休憩して
ダべリングします
2時30分ごろ に 釣り再開
今度はスローで3回シャクった後で3秒程停めて
停めている時によく当たってきました
2時30分~朝5時前までで
タチウオ 30本~ グッ!! ( ̄ε ̄〃)b
5時からは私は青物狙いにシフトして
ナブラを待っていましたが
実際は5時~6時がタチウオの活性が一番高く
周りではバシバシ釣り上げていましたね~
結果、グループ全体で 200本ぐらい釣れたんじゃないでしょうか!?
さて、私の中ではメインだった青物ですが
6時30分~7時30分まで
ジグ等を投げながらナブラ待ちなどしていましたが
どーやらこの場所はあまり青物が釣れないそうで・・・・
7:30ごろ みなさん徹夜で疲れ切っているので
納竿となりました。
帰ってからは
だいぶ時間をかけながら捌き
夕食には
タチウオの刺身
タチウオの煮付け
タチウオの唐揚げ
のフルコースでした。
(もちろん、食べきれないので冷凍庫行きです)
さすが 淡路島
瀬戸内姫路では味わえない釣りができました
やっぱり、たまには 淡路・日本海遠征に行きたいですね~
d(⌒ー⌒) グッ!!
2024年 総まとめ 仕事に疲れて、釣り激減
2023年 春アオリ 初の2kgアップ (≧▽≦)
2021年 総まとめ 気持ちはもっと釣り行きたい ( ̄▽ ̄;)
11月のヒイカ釣り
ヒイカ 爆釣 126杯~
2020年 総まとめ ちょっと釣り熱冷めていました( ̄▽ ̄;)
2023年 春アオリ 初の2kgアップ (≧▽≦)
2021年 総まとめ 気持ちはもっと釣り行きたい ( ̄▽ ̄;)
11月のヒイカ釣り
ヒイカ 爆釣 126杯~
2020年 総まとめ ちょっと釣り熱冷めていました( ̄▽ ̄;)
コメント
お疲れ様です
爆ってましたね~
青物ナシってのが残念でしたけど・・・
今年の姫路タチウオどうなんでしょ?
爆ってましたね~
青物ナシってのが残念でしたけど・・・
今年の姫路タチウオどうなんでしょ?
ーkojiさんへー
コメントありがとうございます。
青物釣りたいですね~
姫路ではどうかわかりませんが、
ベイトがたくさん回っているので
加古川・家島では釣れるんじゃないでしょうか!?
今年の秋は楽しみです
あっタチウオでしたね
どうでしょう!? 3、4年前の様に姫路でもたくさん釣れるような気がします
姫路港で投光器をたいた人たちで群がるんじゃないでしょうか(笑)
コメントありがとうございます。
青物釣りたいですね~
姫路ではどうかわかりませんが、
ベイトがたくさん回っているので
加古川・家島では釣れるんじゃないでしょうか!?
今年の秋は楽しみです
あっタチウオでしたね
どうでしょう!? 3、4年前の様に姫路でもたくさん釣れるような気がします
姫路港で投光器をたいた人たちで群がるんじゃないでしょうか(笑)
50匹ってスゴすぎ!
爆釣過ぎて楽しかったでしょう。
サイズも良かったのな?
タチウオ食べたくなってきましたよ~。
姫路タチウオはまだですかね。
次の淡路は青物狙えるところがいいですね。
爆釣過ぎて楽しかったでしょう。
サイズも良かったのな?
タチウオ食べたくなってきましたよ~。
姫路タチウオはまだですかね。
次の淡路は青物狙えるところがいいですね。
ーホワイトさんへー
コメントありがとうございます。
サイズはF2.5で小さかったですが、
50匹はメチャ面白かったです。
青物釣ってみたいです
今年は色々なところに行ってみようと思います
(腰が大丈夫なら)
コメントありがとうございます。
サイズはF2.5で小さかったですが、
50匹はメチャ面白かったです。
青物釣ってみたいです
今年は色々なところに行ってみようと思います
(腰が大丈夫なら)
遠征お疲れ様でした(^^)
50だと竿頭でしょうね(^^)
さすがですね(^^)
腰無理せずにお大事にです(>_<)
体幹を鍛えるのをオススメします(^^)
50だと竿頭でしょうね(^^)
さすがですね(^^)
腰無理せずにお大事にです(>_<)
体幹を鍛えるのをオススメします(^^)
ー風美屋さんへー
お疲れさまでした
タチウオ数釣り楽しかったですね~
体幹は確かに医者にも言われました
ただ、体幹や腹筋をさぼっていたので
またなるんでしょうね~~
無理せず、大人しくしときます。
お疲れさまでした
タチウオ数釣り楽しかったですね~
体幹は確かに医者にも言われました
ただ、体幹や腹筋をさぼっていたので
またなるんでしょうね~~
無理せず、大人しくしときます。
お疲れ様でした
ワインドで釣りすぎです(笑)
ワインドで釣りすぎです(笑)
ーdocchiさんへー
お疲れさまでした
docchiさんも、テンヤで釣りすぎです
お疲れさまでした
docchiさんも、テンヤで釣りすぎです