ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そうだ! 子供と一緒に釣り行こう!!

2013年から息子(当時小1)と一緒に釣りを始めた大型アングラー
姫路周辺でサビキ・チョイ投げ・ルアー等をしています
釣りやキャンプなど、息子達とのアウトドアブログです……
……でスタートしましたが、今は父しか釣りしていません(T ^ T)

大人2人でアオリイカ in姫路

2018年09月22日

アオリイカ(4)




9/22(土)


今日は、小学校の運動会の予定でしたが、


前日の18:00に早々と順延が決定。



ならば、アオリイカ釣りをしに


島に渡るつもりでいました。



目覚まし2つを4:30にセットして・・・・・寝る



・・・朝、目が覚めると

大人2人でアオリイカ in姫路
・・・・・明るい  ( ̄◇ ̄;)エッ




時間は7:00


一番船は出航している時間です。




腰も痛いので、


無理せず、中止にしようかと思いましたが、


大人2人でアオリイカ in姫路
西島秀俊似(笑)のワイルドブロガーのしゅしゅさんが どうやら向かっているようなので


私も3番船に乗って 行ってきました。



船の中で しゅしゅさんから


8時台に良型3杯が立て続けに釣れた連絡が入り


とても楽しみにしていまた (o⌒∇⌒o)




私は9:30頃に島に到着


ランガンしながら、いつものポイントに向かいましたが


アタック 多数!! だけど、乗せられない (T ^ T)


という、高活性な朝に 自分の腕が対応できていない状況でした



それでもなんとか


大人2人でアオリイカ in姫路
この時期の普通サイズが釣れたりして


11:00までで3杯釣れました。


ただ、そこからあまり釣れず・・・




11:00から ワイルドブロガー しゅしゅさんと合流


イカはあれから釣れていないようですが、


・・・・ 釣ってるし ∑( ̄Д ̄;)


餌木で鱧って やっぱりワイルドですね~



その他にも、


偏光グラスをしないでサイトエギングをするワイルドな人です(笑)






ただ、12:00になっても釣れなくなったので


場所移動



場所を大きく変えて


地元の人たちが釣るような波止に行ってみました。



磯場と波止がいっしょになっているので


ロケーション抜群



浅いところで


大人2人でアオリイカ in姫路
3匹追加しましたが、


14:30以降 まったく釣れませんが


地元民に聞くと、「マズメ時に爆釣、20杯釣れるで!」と聞いたので


暗くなるまで粘っていました。




マズメ時、16:30以降・・・


地元民の2人の方は確かに爆釣していました




ただ、私は 深場に釣れる腕がなく


爆釣している横で まったく釣れないという


悲しいパターン ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。



結局、時間がきて 17:30に納竿し


イカ6杯という 悲しい釣果に終わりました




今年は アオリイカ釣りが不調みたいで


しっかり、底をとって釣れる上手な人でないと釣れないような感じです



サイトエギングだけでは限界が見えたので


新しいテクニックを練習してみます







このブログの人気記事
今日もフラットフィッシュ狙い
今日もフラットフィッシュ狙い

ついに来た! 念願のヒラメ!!
ついに来た! 念願のヒラメ!!

久しぶりの魚の引き
久しぶりの魚の引き

家族4人でコノシロ釣り
家族4人でコノシロ釣り

エギボンバ―で モンゴウイカ
エギボンバ―で モンゴウイカ

同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
2023年 総まとめ たくさん釣れたいい年でした!!
2023年 春アオリ 初の2kgアップ (≧▽≦)
2022年 春イカ (アオリイカ編)
2021年10月の釣り
2021年9月の釣り
1人でアオリイカ~
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 2023年 総まとめ たくさん釣れたいい年でした!! (2023-12-31 22:23)
 2023年 春アオリ 初の2kgアップ (≧▽≦) (2023-07-30 16:32)
 2022年 春イカ (アオリイカ編) (2022-07-04 21:14)
 2021年10月の釣り (2021-11-06 07:33)
 2021年9月の釣り (2021-11-06 07:27)
 1人でアオリイカ~ (2021-06-23 20:23)



コメント
船で島に渡ればある程度の釣果は期待できますね。姫路でも色んな魚種が活性上がってきてほしいですね。
ホワイト
2018年09月24日 11:12
こんにちは

いろんな意味で?テクニシャンなカズキチさんでもダメでしたか・・・

今日リベンジに行ってるんでしょうね〜w
koji
2018年09月24日 12:43
ーホワイトさんへー

コメントありがとうございます。

島はある程度期待できますが、
もっと大きく、もっとたくさん釣るためには腕がいるみたいです
今回も腕の無さを痛感しました

カズキチカズキチ
2018年09月24日 20:18
ーkojiさんへー

コメントありがとうございます。

今日!?
今日、行っていたら死んでしまいます
エギングテクニシャンの道はまだまだ遠いです

カズキチカズキチ
2018年09月24日 20:20

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
大人2人でアオリイカ in姫路
    コメント(4)