ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そうだ! 子供と一緒に釣り行こう!!

2013年から息子(当時小1)と一緒に釣りを始めた大型アングラー
姫路周辺でサビキ・チョイ投げ・ルアー等をしています
釣りやキャンプなど、息子達とのアウトドアブログです……
……でスタートしましたが、今は父しか釣りしていません(T ^ T)

2人でガシラ 岡山 東宝伝漁港

3/29(日)

3家族で岡山にイチゴ狩りに行きました。


2人でガシラ 岡山 東宝伝漁港

岡山市西大寺の『岡山フルーツ農園』です。

2人でガシラ 岡山 東宝伝漁港

この時期は大人1,500円 子供800円 幼児500円で イチゴ食べ放題ができるそうです・・・・・。



さて、


岡山フルーツ農園に到着後、


ここから2グループに分かれました。



お母さん方、女の子達、幼児達 の イチゴ狩りde女子会 チームと


父ちゃん、タツキ、R君パパ、R君 の4人は 海釣り男子会 チームに分かれ、


父ちゃん達は、そこから約10km離れた 『東宝伝漁港』に向かいました。




12時前に釣り場に到着!!

2人でガシラ 岡山 東宝伝漁港

のどかで静かな漁港でした。


他に先客の釣り人は  チヌ紀州釣り と ルアー(?)の2名がいました。


2人でガシラ 岡山 東宝伝漁港

のんびりと弁当を食べた後、


釣りスタートです。





仕掛けは


R君パパは ジグヘッド+ワーム


父ちゃんは 買ったばかりの5gのマイクロジグでスタートです。

2人でガシラ 岡山 東宝伝漁港




父ちゃん、


買ったばかりで、初めて使うので


根かがりしないように慎重に投げて、慎重に誘っていましたが、


1投目はまったく反応なし!! (≧▽≦)




すると


タツキから反応があり・・・


タツキが 『僕もやりたい』 と言い出し、


嫌々ながら竿を渡すと・・・・

2人でガシラ 岡山 東宝伝漁港

さっそく1投目から根かがり ・・・・ (T_T)



何とかジグは回収できましたが、もうタツキには渡しません!!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。





タツキとR君は 胴付仕掛けで足元狙い


昨日の残りのシラサエビを針につけ、


ブツエビを撒いて あたりを待ちます。

2人でガシラ 岡山 東宝伝漁港



途中で


タツキに当たりがあり、


竿がギュンギュン曲がっていたそうなんですが、


残念ながら根に潜られ、回収不可能になりました。




非常に悔しかったみたいです。






父ちゃんも胴付仕掛けに変えてエサ釣りをしましたが反応なし





しょうがないので  困った時の穴釣り をすると

2人でガシラ 岡山 東宝伝漁港

すぐに ガシラ17cm (^▽^)/


だけど、お腹が大きいのでリリース~  パー~~>゜))))彡





2時間弱 釣りをしましたが、


反応があったのはその2回だけで、納竿となりました。







女子会チームとは 岡山ブルーラインの道の駅「一本松」で合流

2人でガシラ 岡山 東宝伝漁港

サトルは楽しそうに道の駅内の公園で遊んでいました。




エサはエビ2種類 1,000円分購入して


2日間楽しみましたが、


釣果はガシラ1匹。(≧▽≦)




父ちゃんの楽しい苦行はまだまだ続きます。



ブログランキングに参加をはじめました!!
応援クリックをポチッとお願いします!!!  ^^
にほんブログ村 釣りブログ ファミリーフィッシングへ
にほんブログ村









このブログの人気記事
今日もフラットフィッシュ狙い
今日もフラットフィッシュ狙い

ついに来た! 念願のヒラメ!!
ついに来た! 念願のヒラメ!!

久しぶりの魚の引き
久しぶりの魚の引き

家族4人でコノシロ釣り
家族4人でコノシロ釣り

エギボンバ―で モンゴウイカ
エギボンバ―で モンゴウイカ

同じカテゴリー(ファミリーフィッシング!!)の記事画像
家族4人でコノシロ釣り
2日連続で うなぎ釣り~
子供と2人でコノシロ釣り~!!
子供と2人で ヒイカ釣り、爆釣! in姫路
子供と2人でサビキ釣り in姫路
久々のファミリーフィッシング~ (≧▽≦)
同じカテゴリー(ファミリーフィッシング!!)の記事
 家族4人でコノシロ釣り (2021-05-09 13:36)
 2日連続で うなぎ釣り~ (2019-06-29 23:59)
 子供と2人でコノシロ釣り~!! (2019-04-28 17:04)
 子供と2人で ヒイカ釣り、爆釣! in姫路 (2018-11-27 21:58)
 子供と2人でサビキ釣り in姫路 (2018-08-26 10:47)
 久々のファミリーフィッシング~ (≧▽≦) (2018-08-19 13:45)



コメント
子供のロストは仕方ないですね^_^

我が家では、タックルベリーなどの中古屋さんで100円位のスプーン買って、本人にカラーリングさせたものを使わせたりしたら、結構大事にギアを使い出しました^ ^
nk
2015年03月30日 06:52
-nkさんへ-

コメントありがとうございます。

そうですね、子供のロストは仕方ないですね。
といつつも、500円~1,000円のルアーを簡単にロストされると
やっぱり感情もはいってしまいます。(((^_^;)
nkさんみたいに大事に扱わせる工夫を考えてみます。

カズキチカズキチ
2015年03月30日 07:42
根がかりも経験のうちですよ。
私は今でも経験中です。(笑)

散歩犬散歩犬
2015年04月01日 08:44
-散歩犬さんへ-

コメントありがとうございます。

根かがりは私はもっとやっています。(≧▽≦)
もちろん 子供には言えません。   (´▽`) '`,、'`,、
まあ、根かがりしてもいい仕掛け(胴付・ぶらくり)と、
必ず気をつける仕掛け(ルアー等)を分けて教えるようにはしています。

カズキチカズキチ
2015年04月01日 09:01

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
2人でガシラ 岡山 東宝伝漁港
    コメント(4)