4人で食べる キスフライ
6/28(日)の夕食は
6/27(土) と 6/28(日)に釣った魚を使った料理でした。
6/28(日)に4歳児サトルが3匹も釣ったキス・・・
帰る時間も早く、臭みもなかったので

キスの刺身にしてみました。

「サトル君が釣ったの!」「お兄ちゃん食べていいよ!!」
と、自慢げで上から目線なところが 相変わらずです。 ( ̄へ ̄|||)
その他のキス達は パン粉を付けて フライにしました。
大きいキスはさらに大葉を撒いて、

キスの大葉巻に
4匹釣れたデカガシラ達は
趣向をかえて

お吸い物に
上品な白身のガシラならではの一品でした。

意外に、タツキが吸い物をおかわりしてくれて、
見た目は寂しいですが、美味しかったです。
さあ、次は一緒に何を釣り行こう!!
ブログランキングに参加をはじめました!!
応援クリックをポチッとお願いします!!! ^^

にほんブログ村
6/27(土) と 6/28(日)に釣った魚を使った料理でした。
6/28(日)に4歳児サトルが3匹も釣ったキス・・・
帰る時間も早く、臭みもなかったので
キスの刺身にしてみました。

「サトル君が釣ったの!」「お兄ちゃん食べていいよ!!」
と、自慢げで上から目線なところが 相変わらずです。 ( ̄へ ̄|||)
その他のキス達は パン粉を付けて フライにしました。
大きいキスはさらに大葉を撒いて、
キスの大葉巻に
4匹釣れたデカガシラ達は
趣向をかえて
お吸い物に
上品な白身のガシラならではの一品でした。

意外に、タツキが吸い物をおかわりしてくれて、
見た目は寂しいですが、美味しかったです。
さあ、次は一緒に何を釣り行こう!!
ブログランキングに参加をはじめました!!
応援クリックをポチッとお願いします!!! ^^

にほんブログ村
コメント
めちゃ美味そ〜^o^
超ナイス(≧∇≦)
ちなみに、カズキチさん マキバオーさん 本当にごめんなさいね~_~;
でも、きゅうりも釣りに行っちゃいますね(^。^)
超ナイス(≧∇≦)
ちなみに、カズキチさん マキバオーさん 本当にごめんなさいね~_~;
でも、きゅうりも釣りに行っちゃいますね(^。^)
キスの刺身綺麗ですね。
自分キスの刺身食べたことないので
次釣れたらやってみます(^^)
次は夕方行ってみようかな(ー ー;)
がしらの吸い物のレシピ教えてください(笑)
めっちゃ美味しそうですね!
ブログを見てるとガシラも釣りたい、キスも行きたい、アナゴも行きたい・・・忙しいですね(笑)
自分キスの刺身食べたことないので
次釣れたらやってみます(^^)
次は夕方行ってみようかな(ー ー;)
がしらの吸い物のレシピ教えてください(笑)
めっちゃ美味しそうですね!
ブログを見てるとガシラも釣りたい、キスも行きたい、アナゴも行きたい・・・忙しいですね(笑)
ーきゅうりさん へー
コメントありがとうございます。
きゅうりさんの釣り場でキスを釣るときは
チョイ投げで釣れるポイント、遠投が必要なポイントがあるので、
チョイ投げで軽く釣りたいときは参考にしてください。
コメントありがとうございます。
きゅうりさんの釣り場でキスを釣るときは
チョイ投げで釣れるポイント、遠投が必要なポイントがあるので、
チョイ投げで軽く釣りたいときは参考にしてください。
-マキバオーさんへ-
コメントありがとうございます。
ガシラの吸い物は「白だし」を薄めただけのお手軽レシピです。
ガシラが上品な白身なんで薄味でもOKでした。
キスの刺身はやっぱり美味しかったですね。
普通に釣って持って帰ると臭みが残るので
今度は塩氷で氷締めして刺身用にしようかと思いました。
コメントありがとうございます。
ガシラの吸い物は「白だし」を薄めただけのお手軽レシピです。
ガシラが上品な白身なんで薄味でもOKでした。
キスの刺身はやっぱり美味しかったですね。
普通に釣って持って帰ると臭みが残るので
今度は塩氷で氷締めして刺身用にしようかと思いました。
お刺身にフライにお吸い物。
最高の釣り料理ですね(*´∀`*)
大葉巻き、我が家では良くハゼで天ぷらにして食べます。
きっと天ぷらでも美味しいですよ♪
沢山釣れたら、天丼も・・・♪
最高の釣り料理ですね(*´∀`*)
大葉巻き、我が家では良くハゼで天ぷらにして食べます。
きっと天ぷらでも美味しいですよ♪
沢山釣れたら、天丼も・・・♪
-nkさんへ-
コメントありがとうございます。
天丼いいですね。なんか贅沢ですね。
サトルが刺身をだいぶ気に入ったみたいなんで
鮮度を保つ工夫をして、
キスは数釣りができるので
刺身を中心に次回もいろいろ作ってみたいと思います。
コメントありがとうございます。
天丼いいですね。なんか贅沢ですね。
サトルが刺身をだいぶ気に入ったみたいなんで
鮮度を保つ工夫をして、
キスは数釣りができるので
刺身を中心に次回もいろいろ作ってみたいと思います。
塩氷とは釣り場の海水と家で作った氷をクーラーに入れとけばいいんでしょうか?
嫁さんが魚捌いたあとの生ゴミを嫌うので釣って水汲みバケツに入れといて帰りに頭と内蔵・鱗取って帰ろうか悩んでいましたがそれでも鮮度ってやっぱり落ちてしまうもんですよね。
嫁さんが魚捌いたあとの生ゴミを嫌うので釣って水汲みバケツに入れといて帰りに頭と内蔵・鱗取って帰ろうか悩んでいましたがそれでも鮮度ってやっぱり落ちてしまうもんですよね。
-マキバオーさんへ-
私もよくわかっていないんですが、
釣った後、氷だけのクーラーに入れておいても
やっぱりなんか臭いんですよね
おそらくですが、
それよりもいいのは 水汲みバケツに海水いれて置いておくことだと思います。
ただ、今は暑いので長時間はしんどいと思いますので
塩氷までしてみようかと思っています。
生ゴミは嫌われますよね
私の家も 生ゴミは即冷凍庫です。最近、冷凍庫がいっぱいなんで新しい冷蔵庫を買おうか悩んでします。
私もよくわかっていないんですが、
釣った後、氷だけのクーラーに入れておいても
やっぱりなんか臭いんですよね
おそらくですが、
それよりもいいのは 水汲みバケツに海水いれて置いておくことだと思います。
ただ、今は暑いので長時間はしんどいと思いますので
塩氷までしてみようかと思っています。
生ゴミは嫌われますよね
私の家も 生ゴミは即冷凍庫です。最近、冷凍庫がいっぱいなんで新しい冷蔵庫を買おうか悩んでします。