ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そうだ! 子供と一緒に釣り行こう!!

2013年から息子(当時小1)と一緒に釣りを始めた大型アングラー
姫路周辺でサビキ・チョイ投げ・ルアー等をしています
釣りやキャンプなど、息子達とのアウトドアブログです……
……でスタートしましたが、今は父しか釣りしていません(T ^ T)

1人でナマコ釣り(笑) ⇒ついでにメバリングの練習

2015年01月11日

メバリング(5)

1/11(日)

1人でナマコ釣りに行きました・・・・。

朝AM4:00 いつもの釣り場に到着・・・。


開始30分! 

1人でナマコ釣り(笑) ⇒ついでにメバリングの練習

さっそく釣れました~~!!・・・・。


目的の物が釣れたので、ナマコ釣りは終了し、

メバリングを開始します・・・・。


・・・


・・・


・・・


はい・・・・すみません 


改めまして、本当のこと書きます。


ただ、今日も釣れないグダグダ記録です。





1/11(日) 1人でメバリングに行ってきました。

メバリング2回目です。


本当は昨日の夕方に出撃予定でしたが、

お留守番を命じられまして

今日の早朝に変更しました。


朝am4:00 

いつもの釣り場の 橋の下からはじめ、

テトラ周りなど色々試してみます。


メバル狙いでしたが、

この時にナマコが釣れました。

思っているよりも底に行くので、

リールの巻が遅いかもしれません。



途中で、指先がかじかんで

反応のなさに泣きそうになりました。



朝AM6:00ごろになると

場所を変え、いつものテトラに移動しました。


先客1名、30歳前後の若いお兄さんでした。

テトラ帯の先端でテンポ良く釣っています。


見ていると、

縦の動きでカーブフォール中に当たりがあるようです。

チョンチョンチョンと上に上げて、竿をじっくり止めているときに当たりがありました。


そのお兄さんが横のりトリーブやトゥイッチをしても反応がないようです。



父ちゃんも真似をしてみましたが、

父ちゃんには全く反応がありませんでした。

だけど、まねをして、彼の動きに合わせて何回も練習してみます。



AM7:00頃になると明るくなり、

そのお兄さんも帰って行きました。


父ちゃんは坊主になりたくないので、

実は・・・反則ですが、青虫300円を買っていました。


ジグヘッドに青虫をつけて

マイクロテンヤ的に底を探ってみると・・・・

・・・・

・・・

それでも釣れません  ( ̄へ ̄|||) 





なら、手作りブラクリで穴釣り!!


・・・

・・・

それでも駄目でした。(T_T)



坊主だったと家族にばれたくないので、

朝8:30に家に着けるように

早々に退散。

子供たちが寝ているの中、

何食わぬ顔で帰ってきました。 ヽ(*´v`*)ノ



う~~ん

メバリング難しいですね。

ただ、もう少し挑戦してみます。


ど~しても釣りたいので、

釣り具屋さんの店長と相談すると

ワームはガルプを紹介してくれました。


父ちゃん、密閉できる瓶を持っていないので

匂いをまき散らしそうで怖いですが、

背に腹は変えられません!!

どーしても釣りたいので

ガルプを試してみます。




このブログの人気記事
今日もフラットフィッシュ狙い
今日もフラットフィッシュ狙い

ついに来た! 念願のヒラメ!!
ついに来た! 念願のヒラメ!!

久しぶりの魚の引き
久しぶりの魚の引き

家族4人でコノシロ釣り
家族4人でコノシロ釣り

エギボンバ―で モンゴウイカ
エギボンバ―で モンゴウイカ

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
1人でメバリング ・・・・あ!忘れてた( ̄▽ ̄;)
1人でメバリング 私にしては大漁 ( ̄ε ̄〃)b
1人でメバリング in姫路
1人でメバリング 姫路
1人でメバリング たつの市
1人で夜通しメバリング 
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 1人でメバリング ・・・・あ!忘れてた( ̄▽ ̄;) (2017-04-28 23:59)
 メバルは凪を釣れ (2017-04-25 22:52)
 1人でメバリング 私にしては大漁 ( ̄ε ̄〃)b (2017-04-21 23:59)
 1人でメバリング in姫路 (2017-03-29 21:13)
 1人でメバリング 姫路 (2016-04-02 23:49)
 1人でメバリング たつの市 (2016-03-30 23:23)



コメント
たまがりました!ナマコ釣りとかどげんするとや?とか・・・ヾ(^▽^*

1匹釣れるまでが大変なんでしょうが、それまでが楽しいのかも・・・
頑張って下さい。

散歩犬散歩犬
2015年01月11日 19:47
散歩犬さんへ

ナマコしか釣れなかったので、
ナマコネタしか思いつきませんでした。

ただ、ナマコ目的でする人もいるんですよ。
釣りでなく、熊手みたいなので引っかけてとるんですが、
実際、神戸の漁港で目撃したことがありました。

カズキチカズキチ
2015年01月11日 20:57
自分がロックを始めた頃を思い出しました(^^)
大丈夫です。信じて通えば絶対に釣れますよ!!
nk
2015年01月11日 22:19
nkさんへ

なんか釣れない理由があるんでしょうね。
今は巻の速度を色々かえながら
レンジキープの練習を・・・・しているつもりなんですが、
海の中に潜らないので検証できないのはつらいところです(笑)

カズキチカズキチ
2015年01月12日 07:51
メバリングトレーニングお疲れ様でした♪

ルアーですが私はガルプは怖くてよー使いません(笑)

私がメバリング入門の時に使ってたのはエコギアさんの活メバル、活アジです。

同じ汁物ですが臭いはガルプよりマシです(^^)

あとはジャッカルさんのメバル節、ペケペケ、OZタックルさんのコバチ、マゴバチ、アクティブさんのピンシャッドテールがオススメです(^^)
ますたぁ
2015年01月12日 17:03

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
1人でナマコ釣り(笑) ⇒ついでにメバリングの練習
    コメント(5)